マイホーム購入のとき、ガスの供給先が「都市ガス」となっていたり、「プロパンガス」(LPガス)などとなっていたりします。
この2つの違いが分からない。。。というご質問もけっこう頂くので、今回は都市ガスとプロパンガスの違い、それぞれのメリットとデメリットについて解説していきたいと思います。
都市ガスは、ガス管を道路下など地中に埋設して各お家に共有されるガスです。
ガスは気体のままガス管を通って各家庭に供給されます。
都市ガスは空気よりも軽いため、ガス漏れが起きたときは家の上の方に溜まりやすいです。
【都市ガスのメリット】
●ガス代のコストが安い
プロパンガスに比べ、ガス代が安い傾向にあります。プロパンガスはガス設置業者によって価格も違うため、一概には言えませんが、都市ガスのほうが安価にガスを使用できることは多いです。
●ボンベの設置不要
地中に埋設されたガス管を通って共有されるため、ガスボンベの設置が不要です。ガスボンベを置く場所が不要なため、土地を有効に使えます。
【都市ガスのデメリット】
●全ての地域で使えるわけではない
都市ガスは地域によってはガス管が通ってないところがあり、全ての地域で利用できるわけではありません。
特に郊外での普及率が低く、都心部以外では都市ガスの利用ができないところもあります。
●災害時の復旧に時間がかかる
地中に埋設された管をすべてガス漏れがないか確認してからの復旧となるため、災害時の復旧には時間がかかる傾向にあります。
プロパンガスは「液化石油ガス」です。石油の主成分はブタンとプロパンですが、家庭用のガスはプロパンが主成分のためプロパンガスと呼ばれています。
都市ガスと違い、液体状態でボンベに詰めて供給されます。空気より重いので、ガス漏れした際には家の下の方に溜まります。
【プロパンガスのメリット】
●火力が強い
都市ガスの発熱量の約2倍あるといわれており、ものを早く温めることが可能です。火力が必要な中華料理店などではプロパンガスを使用しているお店が今でも多いです。
●CO2排出量が少なめ
都市ガスに比べると、CO2の排出量が少なく、クリーンなエネルギーと言えます。
●災害時、復旧が早い
災害時の復旧はプロパンガスの方が圧倒的に早いと言われています。
【プロパンガスのデメリット】
●コストが高い
都市ガスの比べ、ガス代が高くなる傾向にあります。
●場所をとる
大きなガスボンベを設置しなければならないため、設置するのにそれなりの場所が必要となります。
今回は都市ガスとプロパンガスのメリット・デメリットの比較をしてみました。
「ガス代が安い」という理由で都市ガスの方を好まれる方も多いですが、プロパンガスのメリットも理解した上で、検討すると良いかと思います。